クハ55001
RJ018 Web#=50 掲載2008/1/27写真1は1970/3/27に国鉄阪和線我孫子駅で撮影したクハ55001です。大都市圏で使用する三扉車として作られたクハ55の第1号車で、妻面がフラットな001〜040のグループです。
クハ55065
写真2は1971/10/3に国鉄阪和線美章園駅で撮影したクハ55065です。クハ55で妻面が半流になった041〜096のグループで、ノーシルノーヘッダーの滑らかな車体を持っていました。
クハ55071
写真3は1971/10/3に国鉄阪和線美章園駅で撮影したクハ55071です。写真2と同じグループです。
クハ55309
写真4は1970/3/27に国鉄阪和線我孫子駅で撮影したクハ55309です。サハ57から改造されたグループです。
クハ55312
写真5は1970/3/27に国鉄阪和線我孫子駅で撮影したクハ55312で、写真4と同じグループです。
クハ55336
写真6は1970/3/27に国鉄阪和線我孫子駅で撮影したクハ55336で、写真4と同じグループです。ノーシルノーヘッダーの滑らかな車体を持っていました。
|