古い車輌の写真

雲雀丘学園のC56

C56111

RP528 Web#=773 掲載2012/8/18

写真1は国鉄C56形C56111、1978/1/16兵庫県宝塚市雲雀丘所在の雲雀丘学園小学校。

近くの阪急電車宝塚線は能勢電の撮影など時々利用していました。帰路、雲雀丘花屋敷駅を出るとすぐ海側に雲雀丘学園の校舎が見えてきます。その中に黒い蒸気機関車が置いてあるのが眺められました。近場なので、なかなか訪問する機械がありませんでしたが、意を決して能勢電撮影と相乗りで出かけました。

学園の先生の了解を撮って撮影しましたが、これが全くの逆光線。屋根のある理想的な保存環境で、漆黒の艶が美しい塗装が輝いていました。しかし写真を撮影する者にとっては厄介、黒が沈み込んでいてレタッチソフトでディテールを浮かび上がらせようと努力しましたが無理でした。

1937年にC56 111は三菱重工業で製造されました。
1975年雲雀丘学園25周年記念として保存されました。

簡易線用として作られたため、最大軸重は僅かに10.6t、運転整備重量は65.5t、長さ14.3mで出力592PSの小型蒸気機関車です。

芸備線で運用されていたC56 111は戦争中に空襲でアメリカ軍の航空機から銃撃を受けています。

長野機関区で現役時代

写真5と6はC56形C56111、1972/5/24国鉄長野機関区。

この写真は実に新婚旅行の途中で列車の窓から発見! どうにも鉄の虫がおさまらず新婦を2時間ほどほったらかしにして撮影したものです。毎年結婚記念日が来るとこの話題が蒸し返されますが、この時の収穫は大きいものがあり、試作振子電車クモハ591、コラ1型コンテナ貨車、古い国鉄電車、社形電気機関車ED21等を仕留めました。

会社の慰安旅行だったら現地解散狙いで何とか撮影行を継続したんですが、新婚旅行で現地解散はチトムリ。このあと長野電鉄でも同じ事をやってるんですが、どのようにごまかしたのかは・・・・忘れました〜〜〜ぁ。

   前のページ 次のページ