![]() |
![]() |
里山工房は貴方のレイアウトの植林事業をお手伝いします。TEL: 0798−51−4116 |
|
![]() |
古い車輌の写真
大阪窯業セメント 伊吹工場専用線大阪窯業セメント 伊吹工場専用線![]() 修正1 2009/9/12 今回取り上げるのは近江長岡から分岐していた大阪窯業セメント(現在の住友大阪セメント株式会社)の伊吹工場専用線です。普通の専用線は非電化で蒸気機関車やディーゼル機関車を使うのが一般的ですが、ここは予算がたっぷりあったのか、電化して新造のED型電気機関車を2台揃えました。背景は雄大な伊吹山の一部です。しかし2003年には伊吹工場でのセメント生産が終了しています。 いぶき502![]() ![]() 2002年に中部国際空港の工事が終了しED501は大井川鐵道へ返却され、ED502はヘッドライトを原型に戻した上で西藤原駅のウィステリア鉄道に保存展示されるようになりました。 ![]() この電気機関車は日本的というか、マジメで虚飾の無い好ましいデザインと思いませんか? 国鉄のEF15あたりの強い影響を受けていますね。 |