古い車輌の写真

近鉄養老線 2 かもしか号 2

早朝の元かもしか号 モ5824

RP134 Web#=241 掲載2008/11/15

写真1から3は1971/1/15の撮影です。写真1は取材に行った日の寒い早朝、まだ朝もやが濃い時間に養老線の小さな中間駅で、かもしか号と出会いました。

モ5824

西大垣の車庫では、かもしか号が入換作業中でした。

クニ6483

検車区で休んでいたクニ6483です。これは南大阪線でかもしか号に改造される前の原型に近い車体を持っていると思われます。主面の窓がまだHゴムになっていません。ヘッドライトはシールドビーム2灯ですが、レンズを残したケースに組み込まれています。

1930年に伊勢電のモハニ231形として竣工、1940年モニ6231に改番、1959年に名古屋線の広軌化、1960年に4輌がモ6441系にモーターを譲って制御車クニ6481形となりました。1971年に狭軌化の上養老線へ転属し、1983年までに廃車されています。

モ5822

写真4と5は1976/3/21に大垣の駅で撮影しました。

モ5821

もと特急として活躍した優秀な電車も、このように一般用の西瓜色一色に塗装されると単なる通勤電車に過ぎないように見えてしまいます。

モ5824

写真6を撮影したのは1976/3/21の西大垣検車区、寒い雪晴れの日で廃車はもう目前でした。

近畿日本鉄道のような大きな私鉄でも、これほど浮き沈みの激しい生涯を送った電車は稀でしょう。

       前のページ 次のページ